週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2019年3月30日号
2019年3月25日 発売
定価 723円(税込)
JAN:4910201350391
【特集】ドンキの正体
いま小売り業界でいちばんの注目といえばドン・キホーテ。29期連続の増収増益、時価総額は良品計画やローソンを上回る。仕入れも販売価格も店舗判断、商品の4割が「訳あり」、ジャングルのような売り場づくり……。常識破りの経営で成功するドンキの強さに迫る。
☆「驚安(驚くほど安い)」がキャッチフレーズ なのに儲かる仕組みの裏側
☆大原CEOに直撃インタビュー 「西友を買うより、西武に関心がある」
☆売り場づくりから人事まで「ドンキ化」 ユニーは生まれ変われるか
☆PBでも驚きの演出 知られざる激売れ商品とは?
☆意外! 高級スーパー・成城石井がドンキに与えた影響
☆周辺住民の迷惑施設から脱却 街おこしに活用されるドンキ
☆曰く付き物件でも突き進む 不動産ビジネスのすごみ
☆創業者・安田隆夫の豪腕列伝

【第2特集】世界のエリートは 
       なぜ
哲学を学ぶのか
この世界はどこへ向かおうとしているのか。難問に立ち向かうためにエリートたちが頼りにし始めたのが哲学だ。ビジネスの現場でも使える最新哲学入門。今日から使える10の哲学用語解説と、今読むべき哲学本20冊の紹介も。
 

目次

第1特集
代の流通王か 永遠の異端児か ドンキの正体
独自仕入れに完全実力主義 “驚安”売り場の儲けの裏側
INTERVIEW|大原孝治●PPIH社長兼CEO 「西友を買うより、西武に関心がある」
店から人事まで「ドンキ化」 ユニーは生まれ変われるか
PBでも驚きの演出 知られざる激売れ商品!
高級スーパーと共通点? ドンキに影響を与えた成城石井
“住民の嫌われ者”から脱却 街おこしに活用されるドンキ
曰く付き物件でも突き進む 不動産ビジネスのすごみ
創業者・安田隆夫の豪腕列伝

第2特集
世界のエリートはなぜ哲学を学ぶのか
講義1 世界中で哲学的な問いが求められている
講義2 ビジネスに活用できる哲学用語10
講義3 AI、格差社会… 現代の難問を哲学する
マルクス・ガブリエルはなぜビジネスマンを魅了するのか?
ビジネスマンが今読むべき「哲学本」20冊
イェール大・伝説講義 『「死」とは何か』の要点を理解しよう

産業リポート
日系2社が再び大型投資 銅資源に熱視線のワケ

ひと烈風録
ヒトはなぜ眠るのか? 睡眠研究で世界を牽引

ニュース最前線
脱ゴーンでひとまず手打ち 日産とルノーの「同床異夢」

連載
経済を見る眼|佐藤主光
トップに直撃|竹谷祐哉●グノシー CEO
マネー潮流|中空麻奈
ニュースの核心|大崎明子
少数異見
フォーカス政治|山口二郎
グローバルアイ|エリザベス・ドリュー
US Affairs|ジェームズ・ショフ
中国動態|孫 田夫
NK NEWS|アントニー・リンナ
経済学者が読み解く現代社会のリアル|関 麻衣
人が集まる街 逃げる街|牧野知弘
サラリーマン弾丸紀行(最終回)|橋賀秀紀
知の技法 出世の作法|佐藤 優
歴史の論理|岡本隆司
マーケティング神話の崩壊|井上大輔
「社会問題」入門(最終回)|安部敏樹
必ず伝わる最強の話術|松本和也
クラシック音楽最新事情|田中 泰
「英語雑談力」入門|柴田真一
ブックス&トレンズ|岩田昭男 ほか
誌上早慶交歓戦|佐藤誠治●東京スター銀行頭取
平成経済の証言|田中秀征
Readers&Editors

訂正情報

「週刊東洋経済2019年3月30日号」(3月25日発売)に、以下の間違いがありました。訂正してお詫び致します。
 
68ページ



 
■日系2社が再び大型投資 銅資源に熱視線のワケ

  ケジャベコ鉱山での三菱商事の権益についての記述
【誤】その40%に相当する12㌧が同社の権益分として加わる。
 ↓
【正】その40%に相当する12万㌧が同社の権益分として加わる。