週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2019年7月13日号
2019年7月8日 発売
定価 723円(税込)
JAN:4910201320790
【特集】
年金大激震
再び高まる年金不安。しかし受給開始年齢を遅らせる(繰り下げる)ことで受給額が増えることはあまり知られていない。年金をどう受け取り、老後の支出をどう見積もればよいかを丁寧に解説。年金をめぐるフェイクニュースに惑わされないための正しい情報が満載!

Part 1 年金炎上!
・どうして起こった!? 老後2000万円不足問題
・若手議員 激論トーク 小泉進次郎×村井英樹 
・基礎からわかる年金制度 クイズ12問 
・緊急1000人アンケート あなたは年金の受給をどうしますか?

Part 2 繰り下げ受給
・受給年齢を先送り(繰り下げ)することで、給付額は大きく
・「繰り下げ」で手取り額を最大にするには?
・企業年金は、年金と一時金のどちらにすればよいのか

Part 3 生活・資金設計
・公的年金を中心に老後設計 どんなプランが最適か
・入院や介護費用も念頭に 老後の支出の見積もり方
・何歳までの繰り下げが必要? 年金額を把握する
・iDeCo(イデコ)やNISA(ニーサ)を活用 現実的なプランをつくる

【第2特集】
経営トップが明かした!
ライザップ買収戦略失敗の真因

買収攻勢で話題をさらったライザップが大きくつまずいた。本誌は失敗の原因として、再建難易度の高い企業の買収など3点を指摘。新規買収を凍結へと導いた「プロ経営者」松本晃特別顧問と、瀬戸健社長本人の証言から、問題の本質を探る。
 

目次

第1特集
年金大激震

Part1  年金炎上!
どうして起こった!? 「2000万円不足問題」
若手議員 激論トーク 小泉進次郎×村井英樹 「間違ったメッセージを出した金融庁は猛省すべきだ」
知れば老後の不安が和らぐ 年金の基礎を学ぶクイズ12問
緊急調査 1000人アンケートでわかった年金の未来 繰り下げの認知度わずか1割 周知徹底が急務

Part2  繰り下げ受給
公的年金の繰り下げ受給で終身給付の厚みを増やそう
公的年金手取り額を「繰り下げ」で最大にするには?
企業年金は年金と一時金のどちらにすればよいのか

Part3  生活・資金設計
公的年金中心で練り上げるあなたにピッタリの老後プラン
入院や介護費用も念頭に 老後の支出の見積もり方
何歳までの繰り下げが必要? あなたの年金額を把握する
iDeCoやNISAを活用 現実的プランに落とし込もう

第2特集
経営トップが明かした! ライザップ 買収戦略失敗の真因
一筋縄ではいかない子会社再建
INTERVIEW│松本 晃●RIZAPグループ特別顧問 「瀬戸さんの夢とは違う買収 軌道修正が必要だった」
INTERVIEW│瀬戸 健●RIZAPグループ社長

ニュース最前線
仮想通貨の新星「リブラ」 金融インフラ創設の野望
ルネサス社長突然の“解任” 裏で糸を引いたのは誰か


連載
経済を見る眼|佐藤主光
ニュースの核心|大崎明子
『会社四季報』ルーキー登場|ベルトラ
トップに直撃|ハンス・ハイリガーズ●IHG・ANA・ホテルズグループジャパン CEO
マネー潮流|高井裕之
少数異見
フォーカス政治|歳川隆雄
グローバルアイ|シャメル・アズメ ほか
US Affairs|渡部恒雄
中国動態|梶谷 懐
経済学者が読み解く 現代社会のリアル|坂井豊貴
豊田章男 100年の孤独|片山 修 第14回 スープラとモリゾウ
知の技法 出世の作法|佐藤 優
マーケティング神話の崩壊|井上大輔
人が集まる街 逃げる街|牧野知弘
必ず伝わる最強の話術|松本和也
クラシック音楽最新事情|田中 泰
ブックス&トレンズ|前野隆司 ほか
「英語雑談力」入門|柴田真一
Readers&Editors