デジタル時代の 情報発信のリスクと対策

北田 明子著/弁護士法人レクシード監修/山本 一宗執筆
定価 2,640円(税込)
ISBN:9784492762653 / サイズ:A5/並/192

安易な情報管理・発信でトラブル続出!
ソーシャルメディアを武器として使うための基礎知識を解説。

企業や自治体の広報・法務担当者、中小企業経営者、個人ブロガー、YouTuberの必読書

【主な内容】
◎安易な情報管理が招いたトラブル事例と対策
◎動画配信に潜むリスク
◎使いたくなる「No.1」の落とし穴
◎意外に広い「ステマ」の罠
◎SNSでの炎上を防ぐ「さ・し・す・せ・そ」
◎それでも起こるトラブルにどう対応する?
◎情報発信にChatGPTは活かせるか:その活用と注意点

ポリシー策定案(フルバージョン)はこちらよりダウンロードできます
ガイドライン策定案(フルバージョン)はこちらよりダウンロードできます

試し読み

商品を購入する

概要

ホームページややSNSなど多様化する情報発信のリスクをどう回避するか。企業や行政の担当者必携の最新知識を解説。

目次

はじめに
Chapter 1 「えっ、これもダメですか?」安易な情報管理がトラブルを招く 
Chapter 2 「これは気がつかなかった!」動画配信に潜むリスク 
Chapter 3 「組織全体で意識を共有し、体制を整える」情報発信リスクの防ぎ方
Chapter 4 それでも起こるトラブルにどう対応する? 
おわりに
参考文献 
用語一覧 

著者プロフィール

北田 明子  【著】
きただ あきこ

広報・PR、危機管理広報アドバイザー
大学卒業後、1983年大阪読売新聞社入社。1989年同社退職後イギリスに留学。帰国後フリーランスの経済誌記者などを経て、2001年対中国投資コンサル会社の副総経理として中国に駐在。2005年に帰国後、危機管理広報を中心とした広報アドバイザーとして活動。2011年民間から大阪市交通局の広報課長に就任。2019年堺市の広報戦略専門官に就任。2022年に堺市を退職後は文筆活動のかたわら、民間や自治体の広報アドバイザーとして活動中。2018年より滋賀県公文書管理・個人情報保護・情報公開審議会委員。金融問題、企業広報などに関する記事を多数執筆。主な著書に『沸騰する中国』(共著・ダイヤモンド社)、『笑うヤミ金融』(ダイヤモンド社)、『金融の修羅場』(共著・鹿砦社)、『企業法務と広報』(共著・民事法研究会)、『企業の法務リスク』(共著・民事法研究会)がある。

弁護士法人レクシード  【監修】
べんごしほうじんれくしーど

弁護士法人レクシードは、専門家の都心偏在の問題を踏まえ、地方都市にも、専門的でより良いリーガルサービスを提供するという理念を共有する弁護士が集まって発足した。主に、コンプライアンスやM&Aをはじめ会社法務、労働法分野、知的財産法分野を得意とするが、技術系・医療系及び国際出願も得意とする弁理士法人レクシード・テックとともに、レクシードグループを結成し、専門的な特許出願にも対応している。

山本 一宗  【執筆】
やまもと かずむね

株式会社CompLabo代表取締役、元読売テレビコンプライアンス総括責任者
関西学院大学社会学部卒業後、1988年読売テレビ入社。報道記者、「ザ・ワイド」「ウェークアップ!ぷらす」「情報ライブミヤネ屋」プロデューサー、報道統括デスクなどを歴任後、2019年にコンプライアンス推進室に移り放送法・放送基準・関係法令に基づくCM・番組考査、SNS運用管理を担当。2021年よりコンプライアンス総括責任者(総括役)として法令順守、危機管理の側面から局全体の考査判断を指揮。2023年春に読売テレビを退社し独立、現職。著書に『子どもコンプライアンス』(ワニブックス)がある。