週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2005年6月4日号
2005年5月30日 発売
定価 649円(税込)
JAN:4910201310654

特集:強い会社

予想経常利益・増益「率」ランキング/予想経常利益・増益「額」ランキング/予想経常利益・上方修正ランキング/経常利益・連続増益「加速度」ランキング/配当可能利益・増配倍率ランキング/業種別主要会社・株価上昇余地ランキング

第2特集:中国市場で実利を得る人事政策
日系企業 “現地化”への模索

目次

P.38

COVER STORY
速報!! 会社四季報 夏相場をリードする
強い会社

P.40 人気のストラテジストが膠着相場の「先」を読む
上昇かそれとも底割れか? 流動性の解釈で割れる見方
白川浩道(UBS証券経済調査部チーフエコノミスト)
下出 衛(ドイツ証券株式調査部チーフストラテジスト)

独自取材で成長企業を先取り!

P.45 予想経常利益・増益「率」ランキング

巨額の利益を稼ぎ出す増益企業70社

P.50 予想経常利益・増益「額」ランキング

スタートから猛ダッシュ! 利益上積み70社

P.51 予想経常利益・上方修正ランキング

増益率拡大に拍車がかかる企業50社

P.52 経常利益・連続増益「加速度」ランキング

増配可能利益が潤沢な70社

P.54 配当可能利益・増配倍率ランキング

最新「理論株価」で探す割安銘柄380社

P.56 業種別主要会社・株価上昇余地ランキング

P.44 米国経済・最大のリスクは住宅市場
イーサン・ハリス(リーマン・ブラザーズ証券米国担当チーフエコノミスト)

P.44 中国経済・調和のとれた成長政策へ転換
沈 才彬(三井物産戦略研究所中国経済センター長)


P.102

第2特集
中国市場で実利を得る人事政策
日系企業 “現地化”への模索

P.105 最優先課題は人より“制度”
金 堅敏(富士通総研経済研究所主任研究員)


The Headline ニュース

P.20 シリーズ次世代DVDの行方(前編)
東芝のキーマンが激白 規格統一交渉“決裂”の舞台裏

P.23 4大銀行グループ決算 本業再建はイバラの道

P.26 異聞・イカリソース詐欺事件 問われる名古屋証券取引所の審査体制

P.24 小幅切り上げは不可避
3人の識者が語る中国・人民元のこれから

P.27 World News 出口が見えないイラク情勢。旧ユーゴ再来の危険性も

P.28 World View インサイド・アメリカ/インサイド・アジア

P.30 「ミスターWho」の少数異見/今週の気になる数字

P.32 ストラテジストに聞く
アミタブ・アローラ(リーマン・ブラザーズ 米国金利担当ストラテジスト)


スペシャルリポート

P.94 政府との正面衝突を回避した日本銀行
汝の名は“ハムレット”


論点

P.98 量的緩和政策の解除を急ぐな
今こそ「インフレ目標政策」を採用せよ
高橋洋一(早稲田大学講師)


ビジネスリポート01

P.70 「先駆者」松井証券の深まる孤立
“松井革命”第2幕 絶好調の中の 「死角」


ビジネスリポート02

P.74 人の行く裏に道あり花の山


Key Person

P.80 
公正取引委員会委員長 竹島一彦
慣行なのか、順法精神の欠如か。独占禁止法を無視した談合や不正取引は増えるばかり。規制緩和は公正な競争の確保によって効果を発揮する。公正競争確保を強化するために実施された今回の法改正の目的は2つある。

連載

P.86 新・ゴルフざんまい
阪田哲男 日本オープンへの挑戦

P.112 日本経済の明日
田中直毅 5月の日銀政策決定、本当の意味

P.13 経済を見る眼
橘木俊詔 学歴神話の崩壊と歪曲

P.120 FOCUS政治
塩田 潮 天王山を迎える郵政民営化法案

P.116 一橋ICS 経営法務講座
民事再生法が先導した倒産法の全面改正〔1〕
小林秀之(一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授)

P.76 陳言の中国縦横無尽
“恐慌知らず”の新富人。株式投資はあきらめ、自動車、住宅に回るのみ

P.109 トップの履歴書
西尾進路(新日本石油次期社長)

P.119 使える!金融英語
柴田真一 (Mizuho International plc Executive Director)

P.128 『会社四季報』最新情報
信越化学工業/松下電器産業/トヨタ自動車/三井不動産/日本航空/KDDI

P.60 マーケティングの達人に会いたい
元尾麻紀さん/森永乳業:アロエヨーグルト ハンディスタイル

P.64 ニッポンの技術再発見
三菱鉛筆:超極細ボールペン

P.66 地方発Reborn/大分 ファン垂涎の的、別府温泉「裏泉家」ツアー

P.122 アウトルック/どうする 日本の科学技術政策

P.101 The Talk

P.124 ブックレビュー
『聞き書 宮澤喜一回顧録』『少子高齢社会のみえない格差』『トヨタ式』他

データ・その他

P.132 3カ月タイムテーブル

P.130 目で見る経済データ

P.115 告知板 

P.134 データ&ランキング 全都市 住みよさランキング

P.133 読者の手紙・編集部から


PR(制作:広告局企画制作部)

P.5 ビジネスアスペクト
東京電力/ヨーロッパからヨーロッパへ。

P.62 ステージ21 JFEシステムズ

P.110 ステージ21 ファーストクレジット

P.77 広告特集
リスク・収益機会を分散し、リターンを目指すオルタナティブ運用特集

P.92 オリックス信託銀行